2025年からプライオリティパスの使用回数が無制限から年間5回になってしまうようなので他社のカードを検討してみた。
結論、紹介経由でセゾンゴールド・アメリカンエキスプレスカードを発行した!
初年度年会費無料+プライオリティパス(プレステージ会員)11000円。
紹介経由で入会すると2年目以降も年会費は実質無料。以下、紹介リンクです。
楽天プレミアムカードは解約します。
結論、楽天プレミアムカードを持ち続ける。
空港ラウンジを利用したい一番の理由がシャワーを浴びたい事で現状は年間5回も利用していない。食事はラウンジじゃなくても大丈夫。
楽天市場やトラベルも利用するのでポイント還元率や使用用途を考えると11000円の価値は十分ある。
せっかく調べたので検討したカードをメモしておこう。
MUFGプラチナ 2024年9月レストラン特典終了の発表
上記どちらのカードも年会費22000円で海外空港ラウンジ使用回数無制限。支払いにも使うならJALマイルが貯められるセゾン。
年会費11000円。楽天と同じく海外空港ラウンジ利用は5回まで。SBI銀行の他行あて振込が月~15回まで無料になる。+5回ラウンジ利用したいのであれば第一候補。
年会費34100円。入会特典10万ポイント+国内空港ラウンジ利用無制限(同伴者無料)+海外ラウンジ2回利用可能。
~番外編~
年会費49500円。プライオリティパス付帯無し。世界中の航空会社のマイルを貯められる唯一のカード。ホテルステイに興味が出たら検討しよう。
コメント